むーちょん家 猫ちゃん5匹との生活とハリネズミちゃん

猫ちゃんたちとの気ままな日常とハリネズミちゃん

【猫ブログ】愛する猫ちゃんと梅雨を過ごそう。

こんばんわ。

むーちょです。

 

皆様もうすぐ6月ですよ!

6月といえば梅雨・・・。

梅雨が嫌いな方は多いと思います。

私は梅雨はあまり好きではありません。

気持ちが上がらないのと、ジメジメ感がどうも苦手です・・・。

そんな梅雨は、猫ちゃんにとっては、どうなんでしょうか?

猫ちゃんも私たちと同じで梅雨は嫌いなんでしょうか?

調べてみました!!!

 

猫ちゃんにとって梅雨とは、苦手な季節な様です。

その苦手な理由とは・・。

 

①そもそも雨が嫌い。

猫ちゃんは、身体が濡れてしまうのが嫌いです。

その為、雨が嫌いだと言われています。

 

もともと、エジプトがルーツの猫ちゃん達は、

ジメジメや雨は嫌いだそうです。

 

②大好きな日向ぼっこができない。

我が家の猫ちゃん達は、晴れの日は必ず日向ぼっこをしてます。

日向ぼっこには、カルシウムの吸収率をあげる為、紫外線で殺菌する為、

体温が下がらない様にする為等々の理由があると言われています。

そんな大好きな日向ぼっこができない梅雨は、嫌いなんです。。。

きっと・・・。

f:id:gmtrth:20190529220150j:plain

みんなで日向ぼっこ。

③湿度が高い。

梅雨の時期は、湿度が高くなります。

猫ちゃんの快適とされる湿度は、50%前後と言われています。

ただ、梅雨の平均湿度は、大体70~75%だと言われています。(地域によります)

 

また、湿度が高いと、ノミ、ダニ、ばい菌などが活発になるので、

ご飯やお水等もずっと出しっぱなしにせず、定期的に交換等しましょう。

 

~梅雨の注意点~

梅雨の時期は、猫ちゃんは病気になりやすいと言われています。

・アレルギー性皮膚炎

ノミ・ダニが原因でなる。身体をいつも以上に掻いたり、脱毛がひどかったり等の

症状がおこる場合は、要注意です。

 

・食中毒

高温多湿によるカビの繁殖。下痢や嘔吐等の症状がおこる場合は、要注意です。

ご飯は、出しっぱなしにせず、その都度出すようにしましょう。

 

熱中症

直接日光を浴びなくても、部屋が暑く、換気できないようであれば、熱中症になる

可能性がありますので、ご注意ください!

対策としては、除湿器 or エアコンのドライをつけるや窓を開けるなどです。

 

・下部尿路疾患

我が家のココちゃんも一時期尿路結石になりました・・・。

尿路結石や尿道閉塞等の病気は梅雨の時期に増える様です。

たくさん綺麗な水を飲ませる様にしましょう。

おしっこの回数が増えたり、血がまじったりすると要注意です。

なってしまった場合は、病院に・・・。

 

【まとめ】

人間もどんよりしてしまう梅雨。

猫ちゃんもどんよりしてしまう梅雨。

こんな時は、猫ちゃんとたくさん遊んであげるのがいいのかなと思いました。

猫ちゃんもストレス解消になりますので、是非、猫じゃらし等で遊んであげてください!

 

今日はここまで見ていただきありがとうございました!

明日もよろしくお願いします!!

 

f:id:gmtrth:20190529223304j:plain

また見てね!

 

 記事が面白かったら、クリックお願いします!励みになります!

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村